本機はエリアス表示機能を実装しています。 エリアスとはDevice IDと合わせて設定される別名のことでアマチュア無線ではRadio ID整に登録されるコールサインが一般的です。
通常は予め無線機のコンタクト内にDevice IDに呼応したエリアス(表示名=コールサイン)が登録されているとそのエリアス名が画面に表示され、該当する登録が無い場合はDevice IDが数字で表示されるのが一般的です。
送信側の無線機にて[Elias Embedding Enable]が有効になっている場合に自局のDevice IDと合わせてエリアスをデータとして送出できます。 そのデータを受信した無線機で、コンタクトに登録が無い場合にデータをして受信したエリアスを表示できます。 また、未登録局としてコンタクトリスト内に自動的に登録することも可能です。
注: 現時点でこの機能はBF-TD588UV-JA同士で機能します。
